MENU
おれな
都内在住30代会社員(子無し共働き)
2020年に新築マンションを購入し、
2021年から居住しています。
購入にあたり調べたことや悩んだこと、
次に活かしたいことを共有していきます。
さらに新居で取り入れた便利グッズや
家電もご紹介します。
よろしくお願いします。

投資損益報告 2021年2月 | 初めての決算跨ぎ

こんにちは、おれなです。

私の投資歴としては、投資信託は5年前からやっていますが、個別株は2021年1月から始めたばかりです。

もう3月の前半が終わりかけていて今更感がありますが、2月の取引の振り返りと評価損益の報告をします。

簡単にまとめると以下になります。

・2月に利益確定したのは7千円のみ(8591 オリックス)
・個別株の評価損益は-2万円
・投資信託を含む投資資産の評価損益は+48万円

前回の報告は以下になります。それではよろしくお願いします。

Contents

2月のテーマ

1月はデイトレしかしなかったため、2月は

・デイトレはせずにスイングか中期くらい保有すること
・決算跨ぎをしてみる

を試みることにしました。(+ブログの方に力を入れるため)

そのため、決算銘柄を1月末から2月頭にかけて100株ずつ4銘柄を購入しました。

決算

2月の決算に絡んだのは3銘柄で、そのうち1銘柄はオリックスでした。

オリックス (利益確定)

購入~決算跨ぎ

もともと良い決算は出ないと予想されていたにも関わらず決算に向けて上がっていたので買ってみました。

2/4に1,790円で購入しましたが案の定決算に向けて上昇し、翌営業日には1,850円に迫っていました。

『今回の決算は跨いでみる』と決めていたので跨ぎましたが、決算後には売られ一時は購入金額を割りました

『オリックスはかなり人気があるので、また買われてその内上がってくるだろう』
と予想したので保有を続けたら、2/16から上がり始めました。

後述しますが決算により含み益/損の株がそれぞれ1銘柄ずつあったので、1銘柄くらい利益確定させたくなったうえに、以下の状況だったためオリックスは売却の方向で動きました。

利益確定

1月の上昇時には1,860円で止まり、決算前の上昇でも1,867円で止まりました。

またコロナ直前の最高値も1,958円でした。

以上から、

  • 1,860円付近が上限で止まる可能性が高い
  • 1,860円を超えても1,958円付近で止まる可能性もある

『一旦売却し、1,970円を超えてきたら買い直す。』

2/17にさらに上昇したため1,860円で売却し、+7千円確定できました。

結局翌日以降に下落したため、一旦確定させた判断は結果的によかったです。

また、たまたまですが自分の考えが当たったという満足感も得られました。

オリックス以外の決算絡み2銘柄

1銘柄は決算後大きく上昇し、最大で+2万5千円になりました。

もう1銘柄は元々の期待感が多く株価が上がっていた所謂 ”出尽くし” というやつだったのか、決算後は一瞬だけ上昇したものの下落を続けています。

3月に入ってからの下落も合わさり、前者は含み益が大きく減少し、後者は含み損がさらに増加しており現時点ではマイナス状態です。

現在の投資資産

2月末での投資資産の状況は以下になります。

原資評価額損益
個別株60万59万-1万
投資信託127万171万+44万
積立NISA37万42万+5万
合計224万272万+48万
ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


Contents
閉じる